こんにちは、すずりこです。
今回は、日本最強クラスと言われるパワースポットに
行ってみましたよ。
『 御 岩 神 社 』
知ってますか?茨城県日立市にある神社です。
宇宙から見たら光の柱が見えた・・・とかなんとか・・・
詳しいことは、分かりません。すみません。
そんなにスピリチュアルに興味があるわけでもなかったのですが
ちょっと時間があったのと紅葉狩り気分と長男の合格祈願
私のこの先の不安(就職先の)などを解消するために!!
デジタルデトックスも兼ねましていざ!!

入ってすぐにあったハート岩!キュート!かわいい~
これは、恋愛成就しそう。ご利益ありそう。
そして堂々の三本杉・・・

樹齢600年のご神木。天然記念物。
携帯の待ち受けにするといい事あるとかないとか・・・
木の三又部分に天狗様が住んでいるとか・・・
私、待ち受けにしているのですが見ると落ち着きます。
なんでか分からないけど。
楼門(大仁王門)があったりジブリの世界観が
広がり、気温が少し下がるのかキリッとした雰囲気に包まれます。

周り全体が背の高い杉の木が覆っているので時折垣間見れる木漏れ日がライトアップのように一点を輝かせたりと本当に飽きない空間でした。

その奥にひと際光り輝くお地蔵さん達がいたので近づいてみました。
そこは、不思議な空間で(写真を撮るのをためらいました)
3体のお地蔵さんが居て3方ぐるりと木の壁があり風車がたくさんの風車が並んでいました。
水子地蔵でした。
きっと寂しくないようにと風車を並べたのでしょうがこの風車全部一斉には回らない・・・
1個回ってる・・って思うと1個飛ばして回る。反対側が回る・・・と順番に回っていくんです。
子供がふざけて回しているかのようでなんだか怖くなってきました。
ただの木々を抜ける風の具合でしょうけどね。
なんとも不思議な気持ちになりました。
つづく
a.r10.to
a.r10.to
a.r10.to