こんにちは、すずりこです。
ついに!ついにやってきましたよ。
め・ん・せ・つ・・・面接!!
いや~緊張した。変な汗でた~~
思い出したくないくらい恥ずかしかったです。
でも反省せねばならないので書きます!!
朝は、40分くらいかかるだろうと予想していたので
1時間前に出発。案の定40分で着く。近くのコンビニで
トイレを借りて飲み物を購入。これで10分・・・
さあ、向かおう!
5分前には、受付について
「面接のお約束をしている〇〇です。」ちゃんと出来た。
ちなみに病院です。事務の面接。

待機室に連れていかれて待っていると女性の方が来て
適応テストとアンケートをやっててくださいとの事。
適応テスト?聞いてない!テストなしって書いてあったよ!
一応、筆記用具あるけど・・・あっぶね~(ここでもう汗出ますよね)
「で、すぐ終わってしまうと思うのでこれ読んでお待ちください。」
と経営理念の紙。「ホームページご覧になりましたか?」
見ました!見てよかった、覚えてないけど
「この理念について、おそらく聞かれると思うのでこことここ
を覚えておくといいですよ。」ヒントくれました。やさしい。
でここから40分待ちました。ちょっと長すぎた。
気が抜けてしまって一瞬どうでもよくなってしまった。
「お待たせしました。ドア出て右手に行ってもらうと面接室あるので
ノックしてから入って右側に椅子があるからそこまで行っておじぎ
して下さいね。バッグは椅子の横にカゴが置いてあるからそれに入れて
下さいね。分からないことある?」親切!!
こんなにも親切なものですか?優しい~~、いい人っているな。
ジーンとしながら面接室。
トントン!はいどうぞ!ガラガラ~と開けてすぐに名乗っちゃいました。
椅子の脇にきておじぎして・・・また名乗っちゃいました。
名乗りすぎだから。
「どうぞ、お座りください」
ハイと座る。
もうこの辺りからしどろもどろです。
「前の職場では何をしていたんですか?」とか
「あなたの最も信頼できる人にこの場所に来てもらうとして・・・
例えばですよ??〇〇さんは、別室にいてもらってその人に我々が
〇〇さんのどういう所に気を付けた方がいいと思うか聞いたらなんて
答えると思いますか?」回りくどい!!思考がとまる。

欠点を聞きたいんか?途中で何を聞いているのか分からなくなって
しまいました。もちろんフリーズからのしどろもどろ・・・
しどろもどろって上手い表現だな~って思ったもん。言いながら
極めつけは「ここ聞かれますよ~」と言われたのにもかかわらず
全部ぶっとんで真白になった、経営理念。
「うちの経営理念、読んでもらったと思うんだけどどこが一番
印象に残ってますか?なんでもいいので~」って・・・
真っ白・・・直前まで読んでいたのに。ありえない。
何も浮かばない。「あの~あの~ちゃんと読んでいたのに・・
何も出てこない・・・」はい、落ちた~落ちたね~。
もうしょうがない!あきらめよ。
笑顔で退室して親切にしていただいた女性に大きな声で
「ありがとうございました!」と叫んで帰ってきました。
お車代まで貰ってしまって、恥ずかしい。マジで
ハローワークで履歴書や職務経歴書など添削してもらったり
模擬面接もしてもらいましたが、まったく活かせませんでした。
書類は通ったからいいのか。おのれのポンコツが浮き彫りに
なった日でした。
ちなみに面接の想定質問は用意していたけど全然違うものが出て
きたので理解力や瞬発力と語彙力が必要だと感じました。
次、頑張ります。経験が活きるといいな
1社は、書類選考で落ちました。